本日開店

創業2002年か2003年、平民金子の元祖はてなダイアリー日記です。

陽はまた昇り、ワタシ日記を書き、金子平民は宣言する

こんにちわ、ワタシの名前は平民金子と申します。本名は金子平民と申しますが、インターネッコ上では苗字と名前をひっくり返して平民金子と名乗っております。みなさまがワタシをどこかでお呼び下さるときには、平民さんでも金子さんでも、ゴミでもウジでもウンコでもキチガイでも、みなさまのお好きなようにお呼び下さい。


ワタシはインターネッコで日記を書いております。なぜネッコで日記を書くかと言いますと、正直申しまして、日記を書く以外では他にすることがないからです。あと、なんやかんやでネッコの世界というものにワタシは語り尽くせぬ恩義を感じております。恩義?何を大ゲサな…ププ、と思った方がもしおられましたら、まあ別にそれはそれでいいです。いくらでも、ププ…とお笑いください。


ワタシ、二十代前半で精神の病にかかりヤケクソになって各地を渡り歩きましたが、結局なんやかんやで東京に辿り着き、ネッコで日記を書き始め、ネッコで出会ったたくさんの名もなき人たちに、あらゆる意味で救われ続けておるような、気がしています。ワタシ、平民金子が現在息をしていて三度のメシを食えているのは平民新聞、そして平民新聞を読んで何らかの反応を下さるネッコのみなさまのおかげであると、つくづく思っております。


ワタシ、昔の自分の写真やその他、そのほとんどを捨てたつもりでおりましたが、先日数年ぶりに、なつかしい方に会う機会あり、お前さん、ずいぶん元気そうじゃないか、と古い写真を見せられ、そこには何年ぶんかの今とは全く別人のワタシがおり、ワタシ、それらを複写しました。ワタシ現在三十二歳で御座いますが、最も古いもので十八歳の頃のワタシと向き合う事になりました。それが一枚目、寝袋だけを持ってあちこち野宿していた頃の写真で「おいどんはただ生きてるだけよ」という日記で少し書いたのがこの頃です。写真は当時の常宿、阪神高速道路高架下、一ヶ月後に起こった大地震により、すべてが崩壊した場所で御座います。


二枚目の写真は「誰に言葉を」という日記で書いた頃で、一枚目にしてもそうなのですが、まさかこの頃の写真が今も残っているとは思いませんでした。ワタシ水商売をやっていた頃は完全に、キモいオネエで御座いましたし(普段はこれに化粧とかつら、チマチョゴリ等を着ておりました)、この頃ワタシは関西の、あらゆる意味でのどん詰まりにおりましたので、今見返すと目つきが少々やばいなぁ、などと思います。三枚目と四枚目の写真は、なつかしい友人とともに車であちらこちらと旅をしていた頃の写真です。


この写真は「IN THE FLIGHT」という日記に書きました、北海道で暮らしていた時の写真で、ワタシ二十四歳か二十五歳、くらいかと思います。見ず知らずの闖入者であったワタシはいつの間にかたくさんの漁師たちに囲まれ、トラック一台あてがわれ、町で働く事になりました。


ワタシ現在、たくさんの写真を撮って暮らしております。特に失うものも御座いませんので、これからもどんどん自らの顔面をさらけだし、1975年に生まれ現在2008年なお生き続ける三十二歳のおっさんの、メタボリックなくっさい息づかいをあちらこちらに、今後とも刻みつけていきたいと思っております。今日発売されているテレビブロスの31ページにワタシ、おりますので、よろしければ、御覧頂ければ幸いで御座います。


さて今回、結局のところ何が言いたかったかと申しますと、十八の頃から比べ、よくよく考えればワタシ、体重が十五キロも増えておりますので、今日からダイエットするゾ、絶対にダイエットするゾ、ダイエットするんだゾ、という宣言をしたかったので御座います。これからも平民新聞をよろしくお願いいたします。そして夏に向けて引き締まる予定のワタシの腹筋にご期待下さい。ありがとうございました。



夏までに10キロダイエットするゾ!!!


これまで更新したすべての日記の一覧


あと、日記の左側にいろいろリンクがあります。ひまつぶしにでも見て頂ければとてもうれしいです。すでにお世話になっているかたも、はじめましてのかたも、よろしくお願いいたします。